top of page

Studio Lessons

<レッスン内容>
・身体の構造と使い方 
(骨格・表情筋・骨格筋のレクチャー含む)
・筋膜リリースストレッチ
・アイソレーション(パーツごとの動き)
・コンビネーション
・振付
・ボディバランス整体(必要と判断した場合)
上級者…即興へのアプローチ、小道具
(ベール/アサヤ/サガット/ファンベール)
ベリーダンス

<プライベート>

90分   ¥8,800  / 1回
¥32,000 / 4回チケット
120分   ¥11,000 / 1回
¥40,000 / 4回チケット

<セミ・プライベート>

*スタジオ代 込み

​2名様​

120分      ¥9,000

90分      ¥7,000

3名様​

120分      ¥7,000

(レッスン料 : お一人様につき)

会場:中目黒学芸大学渋谷北参道(代々木) 新宿四ツ谷

   レンタルスタジオにて。

会員様は世田谷「Tapiyonスタジオ」

ボディ・コンディショニング
(パーソナル トレーニング・ストレッチ)
75分  ¥9,000 / 1回
初回体験
75分   ¥6,000
ベリーダンス
ボディコンディショニング共通
ご予約
Eメール・電話​・オンライン​
サロンと共通の電話なので
「サンアモーレ山口です」と言って出ますが驚かないで下さい。
合ってます。 ↓電話してみる

​ご質問はお問い合わせフォームにてお気軽にご連絡下さい。

<レッスンの様子>
しかし​間違った体の使い方をすると ゆくゆく行き詰まることになるので、基礎はしっかり確認。
ベリーダンスには、魅力的なステップや小道具がたくさんあります。
レッスン後に、生徒さんにお送りしている復習用動画のサンプルです。快く提供してくれた子たちありがとう。
Lesson Sample
<分解練習>
日本人の骨格では動かしづらい箇所があるので
動きにくい箇所の軌道を繰り返して、体に覚え込ませます。
<コンビネーション>
その日習った動きを組み合わせて
短いブリッジを繰り返し踊ってみます。
​曲は、その日の生徒さんの気分です。
<振付を踊ってみよう>
シンプルな振付は1回で完了。
今日はサガット(ジル/フィンガーシンバル)を​使ってみよう編。
小道具を効果的に使おう。より楽しい演出を、生徒さんと話し合いながら一緒に作っていきます。
道具もゆっくりレクチャーしますので、初めてでも気軽にチャレンジできます。
<ファンベール (扇子ベール) >
ファンベール(扇子ベール)の構造を学んだ後、実際に、操作方法をレクチャーしています編。
布の捌き方を、カウントに合わせてみます。
​情緒的な表現の前に、まずは拍を取る基礎。
<ベール>
ベールは神秘的で日本人に合っていると思います。
バルーンターンを回ると、とても幻想的です。
まずは音の取り方など、原理原則の基礎を学びます。
表現につなげるために、まずは物理の理解が大切。説明した後にデモンストレーションしています編。
【Web予約】
online reservation
【予約フォームにご記入ください。】
メッセージ欄に
①ご希望の場所(第3希望まで) ご記入ください。
​<会場>
中目黒:アトリエKK
学芸大学:NOAH 学芸大学
渋谷:studio mission 
代々木(北参道):NOAH 代々木
新宿:NOAH 新宿
四ツ谷:エジプト屋
②フォームからの送信で仮予約となり
③こちらからの折り返しのご連絡をもって
ご予約が完了となります。

Copyright © 2024 Studio Tapiyon  All Rights Reserved 

 
  • Instagramの - ホワイト丸
  • w-facebook
  • ホワイトYouTubeのアイコン
Studio Tapiyon
bottom of page